2023/10/13 13:19:09,かほく市, ☆クマ足跡目撃情報☆, 本日 (10月13日)午前11時頃、若緑地内でクマの足跡の目撃情報がありました。 外出の際は十分ご注意ください。 クマによる事故を防ぐためには、 ・クマが出没した場所に行かない。 ・天気が悪い時や朝夕の散歩・ジョギングを控える。 ・クマが出没した付近では、単独での行動を控え、複数人で行動する。 ・クマが出没した付近では、鈴やラジオなど音の出るものを携帯する。 ・ゴミを外に出しておかない。収集日以外は出さない。 もし、クマに出会ってしまったら、クマは逃げるものを追う習性があります。刺激しないように静かに後退しましょう。 【問合せ先】 (℡076-283-7124) ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20231013-131909K.mp32023/10/03 16:15:08,かほく市, 【宇ノ気中学校】不審者情報, 【こども園・学校情報】 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。 さて、10月2日 (月)午後5時45分頃、本校生徒が宇野気駅近くのフィットアカデミー前から森食堂前を下校中、見知らぬ男がスマートフォンの音楽を大音量で流し、10数メートルついて来ていきなり「バイバイ」と声をかけられるという事案がありました。 男は、年齢が20代前半くらい、身長が175㎝くらい、黒いTシャツに黒ズボンを着用していたということです。 生徒全体に、下校は複数で帰ることや不審人物を見かけたら、近くの店舗や家に飛び込み助けを求めることなどを指導しました。 警察には連絡済みで、付近のパトロールを強化するということです。 今後におかれましても、不審者及び不審な車の情報がありましたら、警察または学校にお知らせください。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20231003-161508K.mp32023/09/29 14:39:54,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【詐欺電話への警戒注意の依頼】 先週末から、県内において年金事務所や役場福祉課の職員を名乗る男から、「返金される大金があります。」等との還付金詐欺の電話が確認されています。 犯人は、電話で「今日 なら還付金を受け取れます。」「今すぐATMへ行ってください。」などと焦らせ、言葉巧みにATMを操作させ、皆さんのお金をだまし取ろうとします。 さらに、県内では通信業者や電力会社を騙り個人情報を聞き出す電話が多数確認されております。 今後も、同様の電話がかかってくるおそれがありますので、電話がかかってきても、すぐに電話を切って、必ず家族や警察にご相談ください。 また、携帯電話で通話をしながらATMを操作しようとしている方を見かけたら詐欺ではないか確認のお声掛けをよろしくお願いします。 〇電話で“お金”の話は詐欺を疑いましょう! 〇ATMで還付金の手続きは出来ません! 〇お金を振り込む前に、家族や警察、金融機関の職員に相談を! 〇「振り込み」ボタンを押すと相手にお金が振り込まれます! 〇子や孫世代から家族や身近な高齢者にも情報を知らせていただき、家族と地域の絆で詐欺を撃退しましょう! 津幡警察署 河北郡市防犯協会 076-289-0110 【 076-283-7124 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230929-143954K.mp32023/09/28 23:33:21,かほく市, 震度速報, 2023年9月28日 23時31分 気象庁発表 2023年9月28日23時29分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230928-233321K.mp32023/09/26 15:28:53,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【建設業者を名乗る訪問販売にご注意ください!】 県内において、建設業者をかたる者が来訪し、屋根の修理施工を契約し代金に関するトラブルに発展する等の訪問販売事案が発生しています。 契約に際しては、即決せず家族へ相談して決定する。 また、説明段階で、怒鳴ったり、契約を急かす等の不振な点や、契約書を交付しなかったり、契約時にリコールの説明がない等の場合は警察へ通報してください。 家族、周囲の方とも情報共有していただき、不審な者を発見した場合は警察に通報し、家族・地域の絆で地域を守りましょう。 津幡警察署生活安全課 河北郡市防犯協会 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230926-152853K.mp32023/09/20 09:54:35,津幡町, 火災案内(鎮火), 8時19分ごろ津幡町字太田に20番地2付近で発生した一般建物火災は9時52分に鎮火しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230920-095435T.mp32023/09/20 08:24:35,津幡町, 火災案内, 本日 8時19分ごろ津幡町字太田に20番地2付近にて、一般建物火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230920-082435T.mp32023/09/19 17:04:22,かほく市, 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練について, 明日 (20日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練を実施いたします。 市内の防災行政無線から一斉にメッセージが放送されますので、市民の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願い致します。 ●放送日時 令和5年9月20日(水)午前11時00分 ●放送内容 上り音チャイム「これはテストです。(3回繰り返し) こちらはかほく市です。」下りチャイム ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230919-170422K.mp32023/08/24 21:00:53,かほく市, ☆クマ目撃情報☆, 本日 (8月24日)午後7時頃、余地地内でクマの目撃情報がありました。 外出の際は十分ご注意ください。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230824-210053K.mp32023/08/23 09:08:53,かほく市, 【中止】全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練の中止について, 本日 (8/23)11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練を実施する予定でしたが、消防庁から、隣国の衛星打上げ情報等に対応するため「本日訓練中止」の連絡がありましたのでお知らせします。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230823-090853K.mp32023/08/22 19:12:08,かほく市, 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練について, 明日 (23日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練を実施いたします。 市内の防災行政無線から一斉にメッセージが放送されますので、市民の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願い致します。 ●放送日時 令和5年8月23日(水)午前11時0分 ●放送内容 上り音チャイム「これはテストです。(3回繰り返し) こちらはかほく市です。」下りチャイム ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230822-191208K.mp32023/08/14 12:47:21,かほく市, 台風07号のお知らせ, 2023年8月14日 12時50分 気象庁発表 台風07号が日本に接近しています。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230814-124721K.mp32023/08/10 15:47:22,かほく市, 台風07号のお知らせ, 2023年8月10日 15時50分 気象庁発表 台風07号が日本に接近しています。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230810-154722K.mp32023/08/04 05:43:07,かほく市, ☆イノシシ目撃情報☆, 本日 (8月4日)午前4時30分頃、多田地内の田んぼでイノシシの目撃情報がありました。 外出の際は十分ご注意ください。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230804-054307K.mp32023/07/31 03:52:21,かほく市, 台風06号のお知らせ, 2023年7月31日 3時50分 気象庁発表 台風06号が日本に接近しています。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230731-035221K.mp32023/07/30 03:14:22,かほく市, 震度速報, 2023年7月30日 3時12分 気象庁発表 2023年7月30日3時10分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230730-031422K.mp32023/07/14 04:56:21,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年7月14日 4時55分 金沢地方気象台 発表 大雨注意報(発表)能登では、14日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230714-045621K.mp32023/07/14 04:56:21,かほく市, かほく市 警報, 2023年7月14日 4時55分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)能登では、14日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230714-045621K.mp32023/07/13 20:16:08,かほく市, ☆クマ目撃情報☆, 本日 (7月13日)午後8時頃、八野地内でクマの目撃情報がありました。 外出の際は十分ご注意ください。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-201608K.mp32023/07/13 16:30:20,かほく市, かほく市 警報, 2023年7月13日 16時28分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)(発表) 加賀では、14日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-163020K.mp32023/07/13 16:30:19,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年7月13日 16時28分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)(発表) 雷注意報(継続) 大雨注意報(解除) 加賀では、14日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-163019K.mp32023/07/13 10:30:20,かほく市, かほく市 警報, 2023年7月13日 10時29分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)(解除) 加賀では、土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-103020K.mp32023/07/13 10:30:21,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年7月13日 10時29分 金沢地方気象台 発表 大雨注意報(発表) 雷注意報(継続) 大雨警報(土砂災害)(解除) 加賀では、土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-103021K.mp32023/07/13 07:43:20,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年7月13日 7時41分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、14日朝まで土砂災害に警戒してください。加賀では、13日昼前まで河川の増水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-074320K.mp32023/07/13 04:26:20,かほく市, かほく市 警報, 2023年7月13日 4時25分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、土砂災害に警戒してください。加賀では、低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-042620K.mp32023/07/13 04:26:21,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年7月13日 4時25分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、土砂災害に警戒してください。加賀では、低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230713-042621K.mp32023/07/12 23:18:52,かほく市, 【重要】『土砂災害警戒情報』と『洪水警報』が発表されました, こちらはかほく市です。 かほく市に「土砂災害警戒情報」と「洪水警報」が発表されました。 今後風雨の継続が予想されるため、安全を確保する措置をとってください。 安全な場所にいる方は、不要不急な外出を控えてください。 夜間の避難は危険ですので、自宅にいた方が安全な場合は、自宅などの2階以上で山の斜面から離れた部屋に避難するなど、最大限命を守る行動をとっていただくようお願いします。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230712-231852K.mp32023/07/12 21:33:20,かほく市, かほく市 警報, 2023年7月12日 21時32分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害,浸水害)石川県では、13日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。加賀では、13日未明まで低い土地の浸水に、13日明け方まで河川の増水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230712-213320K.mp32023/07/12 21:33:20,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年7月12日 21時32分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害,浸水害)石川県では、13日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。加賀では、13日未明まで低い土地の浸水に、13日明け方まで河川の増水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230712-213320K.mp32023/07/12 20:24:19,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年7月12日 20時23分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230712-202419K.mp32023/07/12 20:24:20,かほく市, かほく市 警報, 2023年7月12日 20時23分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230712-202420K.mp32023/07/12 10:41:07,かほく市, 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練の中止について, 本日 11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練を実施予定でしたが、消防庁から中止にするとの連絡がありましたのでお知らせします。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230712-104107K.mp32023/07/11 18:45:08,かほく市, 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練について, 明日 (12日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練を実施いたします。 市内の防災行政無線から一斉にメッセージが放送されますので、市民の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願い致します。 ●放送日時 令和5年7月12日(水)午前11時0分 ●放送内容 上り音チャイム「これはテストです。(3回繰り返し) こちらはかほく市です。」下りチャイム ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230711-184508K.mp32023/07/10 07:26:05,津幡町, 火災案内(終了), 7時19分ごろ津幡町字庄ウ17ー7付近で発生した一般建物火災は、火災ではありませんでした。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230710-072605T.mp32023/07/10 07:21:19,津幡町, 火災案内, 本日 7時19分ごろ津幡町庄ウ17ー7付近にて、一般建物火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230710-072119T.mp32023/07/08 21:39:21,かほく市, 震度速報, 2023年7月8日 21時37分 気象庁発表 2023年7月8日21時36分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230708-213921K.mp32023/07/06 14:56:05,津幡町, 火災案内(終了), 14時11分ごろ津幡町字大坪は1番地付近で発生したその他火災は、火災ではありませんでした。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230706-145605T.mp32023/07/06 14:14:05,津幡町, 火災案内, 本日 14時11分ごろ津幡町大坪は1番地付近にて、その他火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230706-141405T.mp32023/07/04 19:10:38,かほく市, ☆クマ目撃情報☆, 本日 (7月4日)午後6時30分頃、野寺地内で山のほうに向かって歩いているクマの目撃情報がありました。 外出の際は十分ご注意ください。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230704-191038K.mp32023/06/23 08:50:40,かほく市, 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練について, 延期となりました6月7日 の全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練の実施日が決まりましたのでご連絡いたします。 市内の防災行政無線から一斉にメッセージが放送されますので、市民の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。 ●放送日時 令和5年7月12日(水)午前11時00分 ●放送内容 上り音チャイム「これはテストです。(3回繰り返し) こちらはかほく市です。」下りチャイム ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230623-085040K.mp32023/06/16 07:43:24,かほく市, かほく市 警報, 2023年6月16日 7時42分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、16日昼前まで土砂災害に警戒してください。加賀では、16日朝まで低い土地の浸水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230616-074324K.mp32023/06/16 07:43:24,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年6月16日 7時42分 金沢地方気象台 発表 大雨注意報(発表)石川県では、16日昼前まで土砂災害に警戒してください。加賀では、16日朝まで低い土地の浸水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230616-074324K.mp32023/06/16 05:37:23,かほく市, かほく市 警報, 2023年6月16日 5時35分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、16日昼前まで土砂災害に警戒してください。加賀では、16日朝まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230616-053723K.mp32023/06/16 05:37:22,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年6月16日 5時35分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、16日昼前まで土砂災害に警戒してください。加賀では、16日朝まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230616-053722K.mp32023/06/16 05:18:22,かほく市, かほく市 警報, 2023年6月16日 5時16分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、16日昼前まで土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230616-051822K.mp32023/06/16 05:18:22,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年6月16日 5時16分 金沢地方気象台 発表 大雨警報(土砂災害)石川県では、16日昼前まで土砂災害に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230616-051822K.mp32023/06/11 07:57:10,かほく市, ☆クマ目撃情報☆, 本日 (6月11日)午前7時20分頃、 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230611-075710K.mp32023/06/09 20:48:22,かほく市, 震度速報, 2023年6月9日 20時47分 気象庁発表 2023年6月9日20時45分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230609-204822K.mp32023/06/06 18:20:26,かほく市, 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練の延期について, 明日 (7日)11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練を実施予定でしたが、消防庁から北朝鮮情勢等を踏まえ全国的に延期するとの連絡がありましたのでお知らせします。 延期日が決まりましたら、お知らせいたします。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230606-182026K.mp32023/05/31 18:47:25,かほく市, 台風02号のお知らせ, 2023年5月31日 18時50分 気象庁発表 台風02号が日本に接近しています。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230531-184725K.mp32023/05/30 17:52:22,かほく市, 震度速報, 2023年5月30日 17時50分 気象庁発表 2023年5月30日17時49分発生 石川県能登で震度4の地震を観測しました。 最大震度:震度4 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230530-175222K.mp32023/05/25 08:46:55,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【市町役場職員をかたる詐欺電話】 本日 、津幡警察署管内の自宅の固定電話に、役場福祉課の職員を名乗る男から、「介護保険料の還付金があります。振り込み先の銀行名を教えてください。」との詐欺電話がありました。 今後も、同様の電話がかかってくるおそれがあります。もし、同様の電話がかかってきても、すぐに電話を切って、必ず家族や警察にご相談ください。 また、携帯電話で通話をしながらATMを操作しようとしている方を見かけたら、詐欺ではないか確認のお声掛けをよろしくお願いします。 〇電話で‘お金‘の話は詐欺を疑いましょう! 〇留守電・・・いつでも留守番電話の設定を! 〇切 断・・・お金が貰えるという話は切断! 〇即相談・・・勇気を持って必ず誰かに相談! 〇子や孫世代から家族や身近な高齢者にも情報を知らせていただき、家族と地域の絆で詐欺を撃退しましょう! 津幡警察署 河北郡市防犯協会 076−289−0110 【 076-283-7124 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230525-084655K.mp32023/05/18 19:52:23,かほく市, 震度速報, 2023年5月18日 19時50分 気象庁発表 2023年5月18日19時49分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230518-195223K.mp32023/05/18 13:29:39,かほく市, 火災(鎮火), 令和5年5月18日 (木)12時15分に覚知(その他火災)し、24分に林野火災へ切り替えた、白尾地区で発生した火災は、13時28分に鎮火しました。 【かほく市消防本部】 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230518-132939K.mp32023/05/18 12:26:54,かほく市, 火災(林野),From bounce@cousmail-bounce.cous.jp Thu May 18 12:27:05 2023 Return-Path: X-Original-To: ii@mailvox.mediaservice.jp Delivered-To: ii@mailvox.mediaservice.jp Received: from 5.r1.unverified-forwarding.1e100.net (5.r1.unverified-forwarding.1e100.net [108.177.16.5]) by mailvox (Postfix) with ESMTPS id 64CC5DA0CE2 for ; Thu, 18 May 2023 12:27:05 +0900 (JST) Received: by 5.r1.unverified-forwarding.1e100.net with SMTP id d2e1a72fcca58-6439c8b54a7so956079b3a.3 for ; Wed, 17 May 2023 20:27:05 -0700 (PDT) X-Google-DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=1e100.net; s=20221208; t=1684380424; x=1686972424; h=message-id:date:subject:to:from:mime-version:x-gm-message-state :x-original-authentication-results:from:to:cc:subject:date :message-id:reply-to; bh=3EE9EbA0Ixxu/7PkpCbL4Q8Z6vw073GwyNmiDDa4F4I=; b=WM2KCj+RLGBYxe5Ffeq27zupYcCK52YQF5Vir6imFzJKt3MuwJiD13sZesop8eoLvP clhFwG7rtgLp3DaiaG1ZSQ9V44MtBxnpDfg+O72/i/68XJ8F548vVRWyZLjTWHPDmX0G yVWtg2nSKHdwn13Q25qw5/N/XpLXYvafYTx/k5COGJIaCq3XJiT1aG2TdbOMshwP8NK4 /6R1YBV1n+TM/hspDzj/eVRVfWYRQIvhCs/lMcLrllPDrR0mdeQX2kvGnJMRAFrcbifh SXQWYJd+4zV6bUfqlGAJQbjAiwH/O1w0qVE8xadxBblPtteO+CmLjChUsXLNLEzeo5/N ASig== X-Original-Authentication-Results: mx.google.com; spf=pass (google.com: domain of bounce@cousmail-bounce.cous.jp designates 202.222.35.151 as permitted sender) smtp.mailfrom=bounce@cousmail-bounce.cous.jp X-Gm-Message-State: AC+VfDxIlgzG22cZbMfD/9xgFOSsSny3CAOKjOXH5gqU1HyH5/355jrE rgBxNCbzaHd4P8cJWYMq6XnxOoNuwzVs8kCnwKkJx6NzgvFGjmCiHqlGNBMSOO+akvBET04EQv2 Tt2MYoTJBmM29N2KXY5V1ip6yBs6gv3zyX984GxG7UaM2Gw== X-Received: by 2002:a05:6a20:7288:b0:101:69ad:e488 with SMTP id o8-20020a056a20728800b0010169ade488mr605559pzk.29.1684380424149; Wed, 17 May 2023 20:27:04 -0700 (PDT) X-Google-Smtp-Source: ACHHUZ6vNBFKQAL9QvuMjME5vxge9UiKrM+gMf5njio4naLzY6I1NhEd78Pp+abKHN0MQNxZSgc5 X-Received: by 2002:a05:6a20:7288:b0:101:69ad:e488 with SMTP id o8-20020a056a20728800b0010169ade488mr605535pzk.29.1684380423456; Wed, 17 May 2023 20:27:03 -0700 (PDT) ARC-Seal: i=1; a=rsa-sha256; t=1684380423; cv=none; d=google.com; s=arc-20160816; b=g37o9+bghE0u+C2pXSxVke7Krc13xeyEFh1ejJBpxW2IZbxN6R1uoyFwgNnvm9tsnW mKbDfMncuDCU3LJwoz10JNpbGN6/lwW3IfcXdlVd9t297LZDCtK0qSae0vTN9nnzPDSR wQzyHG27VEup6Un34qsZ8nRi29yAZCvGSwhKmZ7++xbj/Z4wBskCX1bgPA37GMF3gpoG 8BJbaAC7Ft6m1A4zctPOrpiLcTicvUtmcvDAWdWAzQ5QqpTMf1Tzu6bjN6sHFxbn56z4 dHR0n0NNy/dPcd+nIAKgzGnYXd0pUQyai3V7XcsdOMEwXv1vRfw7veoKX0ittR+WQ71r iFtQ== ARC-Message-Signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=google.com; s=arc-20160816; h=message-id:date:subject:to:from:mime-version; bh=3EE9EbA0Ixxu/7PkpCbL4Q8Z6vw073GwyNmiDDa4F4I=; b=W5mCNNO1z9U/7IwDq61/d/NkXgS3Ps7xLYEjMxdlaRJK7TmB7Wd4L1CWqkc3xe30GE njdxlRDccqavGUhU+4iHBqbJ90jCyU4ieKkX5Ixu8PcC2NwvThDShgAb6KNB7URJlfqm s8tFUOtdQllMefPjUWfqWWwyMDNyleWibInADfRa6hTZYFcmpHww5H6hAiPMhLG/yMmc GrZ59tqlol2q27PIlDs+EOYiUHNGkD4/L/EuXqlZTaX9HNcl5KwzzFrx6OGPr85xtufn 1T3sTR6JyVyxSoRcgZWVGrjiY3UcQeqggW4HnydzpS88vDwmsWrYQMqvYZhc1i8Umzqg LnWw== ARC-Authentication-Results: i=1; mx.google.com; spf=pass (google.com: domain of bounce@cousmail-bounce.cous.jp designates 202.222.35.151 as permitted sender) smtp.mailfrom=bounce@cousmail-bounce.cous.jp Received: from cousmail-sm-2.mail-dpt.jp (cousmail-sm-2a.mail-dpt.jp. [202.222.35.151]) by mx.google.com with SMTP id r30-20020aa79ede000000b00647d69652bdsi617588pfq.264.2023.05.17.20.27.02 for ; Wed, 17 May 2023 20:27:03 -0700 (PDT) Received-SPF: pass (google.com: domain of bounce@cousmail-bounce.cous.jp designates 202.222.35.151 as permitted sender) client-ip=202.222.35.151; Authentication-Results: mx.google.com; spf=pass (google.com: domain of bounce@cousmail-bounce.cous.jp designates 202.222.35.151 as permitted sender) smtp.mailfrom=bounce@cousmail-bounce.cous.jp Received: from cousmail-batch-pri (cousmail-batch-pri [10.10.214.25]) by cousmail-sm-2.mail-dpt.jp(2.13.7.0.3) with SMTP; Thu,18 May 2023 12:26:54 +0900 (JST) MIME-Version: 1.0 From: かほく市 X-Mailer: JichitaiMAIL X-Priority: 3 To: iimail@stcat.com Subject: 火災(林野) Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" X-SM-ID: MailDpt Dpt_KAHOKU_01192243_0_0001_003 Date: Thu, 18 May 2023 12:26:54 +0900 (JST) Message-ID: 令和5年5月18日 (木)12時25分白尾地区で林野火災が発生し、消防車が出動しています。 【かほく市消防本部】,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230518-122654K.mp32023/05/18 10:45:51,津幡町, 火災案内(鎮火), 10時15分ごろの津幡町字山北ル44甲番地付近で発生したその他火災は、10時42分に鎮火しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230518-104551T.mp32023/05/18 10:23:21,津幡町, 火災案内, 本日 10時15分ごろ津幡町字山北ル44甲番地付近にて、その他火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230518-102321T.mp32023/05/10 21:57:22,かほく市, 震度速報, 2023年5月10日 21時56分 気象庁発表 2023年5月10日21時54分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230510-215722K.mp32023/05/10 07:18:23,かほく市, 震度速報, 2023年5月10日 7時16分 気象庁発表 2023年5月10日7時14分発生 石川県能登で震度4の地震を観測しました。 最大震度:震度4 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230510-071823K.mp32023/05/09 05:17:23,かほく市, 震度速報, 2023年5月9日 5時16分 気象庁発表 2023年5月9日5時14分発生 石川県能登で震度4の地震を観測しました。 最大震度:震度4 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230509-051723K.mp32023/05/05 23:21:23,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 23時20分 気象庁発表 2023年5月5日23時18分発生 石川県能登で震度4の地震を観測しました。 最大震度:震度4 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-232123K.mp32023/05/05 22:49:22,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 22時48分 気象庁発表 2023年5月5日22時46分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-224922K.mp32023/05/05 22:29:22,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 22時28分 気象庁発表 2023年5月5日22時26分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-222922K.mp32023/05/05 22:03:25,かほく市, 地点震度情報, 2023年5月5日 22時2分 気象庁発表 2023年5月5日21時58分発生 石川県能登地方 北緯:N37.5 東経:E137.2 深さ:10km マグニチュード:5.8 最大震度【震度5強】 珠洲市 【震度が観測された地域】 ■ 震度3 かほく市 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-220325K.mp32023/05/05 22:01:25,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 22時0分 気象庁発表 2023年5月5日21時58分発生 石川県能登で震度5強の地震を観測しました。 最大震度:震度5強 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-220125K.mp32023/05/05 22:00:26,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 21時59分 気象庁発表 2023年5月5日21時58分発生 石川県能登で震度5強の地震を観測しました。 最大震度:震度5強 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-220026K.mp32023/05/05 17:40:24,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 17時39分 気象庁発表 2023年5月5日17時38分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-174024K.mp32023/05/05 14:48:26,かほく市, 地点震度情報, 2023年5月5日 14時46分 気象庁発表 2023年5月5日14時42分発生 石川県能登地方 北緯:N37.5 東経:E137.3 深さ:10km マグニチュード:6.3 最大震度【震度6強】 珠洲市 【震度が観測された地域】 ■ 震度4 かほく市 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-144826K.mp32023/05/05 14:45:26,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 14時44分 気象庁発表 2023年5月5日14時42分発生 石川県能登で震度6強の地震を観測しました。 最大震度:震度6強 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-144526K.mp32023/05/05 14:44:27,かほく市, 震度速報, 2023年5月5日 14時43分 気象庁発表 2023年5月5日14時42分発生 石川県能登で震度6強の地震を観測しました。 最大震度:震度6強 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230505-144427K.mp32023/04/20 12:36:22,かほく市, 震度速報, 2023年4月20日 12時34分 気象庁発表 2023年4月20日12時33分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230420-123622K.mp32023/04/18 13:20:09,かほく市, 火災(鎮火), 令和5年4月18日 (火)10時53分宇野気地区で発生した火災は、13時18分に鎮火しました。 【かほく市消防本部】 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230418-132009K.mp32023/04/18 11:06:09,かほく市, 火災(建物), 令和5年4月18日 (火)10時53分宇野気地区で(建物)火災が発生し、消防車が出動しています。 【かほく市消防本部】 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230418-110609K.mp32023/04/17 16:45:41,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【SNSにおける有名企業を名乗る詐欺メッセージの発生】 最近、SNSにおいて有名企業を名乗る者から、「2500万円が当たるキャンペーンに当選しました。受け取るには10万円支払って下さい。」等という、詐欺のメッセージが確認されています。 今後も同様のメッセージが送られる可能性があります。 同様のメッセージが送られてきても応対せず、家族や警察に相談しましょう。 〇電話で‘お金‘の話は詐欺を疑いましょう! 〇留守電・・・いつでも留守番電話の設定を! 〇切断 ・・・お金が貰えるという話は切断! 〇即相談・・・勇気を持って必ず誰かに相談! 〇子や孫世代から家族や身近な高齢者にも情報を知らせていただき、家族と地域の絆で詐欺を撃退しましょう! 津幡警察署・河北郡市防犯協会 076−289−0110 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230417-164541K.mp32023/04/11 08:49:40,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【オレオレ詐欺の予兆電話】 昨日 、津幡町内の自宅の固定電話に、家族を騙る男から「会社の携帯電話をなくしてお金が必要になった。100万円を用意して欲しい。」との電話が確認されています。 今後も同様の電話や自宅を訪問してきた犯人に現金やキャッシュカードを騙し取られる被害に発展することが予想されます。 電話で相手の素性は分かりませんので、同様の電話がかかってきても、すぐに電話を切って、必ず家族や警察にご相談ください。 〇電話で‘お金‘の話は詐欺を疑いましょう! 〇留守電・・・いつでも留守番電話の設定を! 〇切 断・・・お金が貰えるという話は切断! 〇即相談・・・勇気を持って必ず誰かに相談! 〇子や孫世代から家族や身近な高齢者にも情報を知らせていただき、家族と地域の絆で詐欺を撃退しましょう! 津幡警察署・河北郡市防犯協会 076−289−0110 【 076-283-7124 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230411-084940K.mp32023/03/31 14:46:06,津幡町, 火災案内(鎮火), 13時43分頃、津幡町字興津ラ6番地付近で発生した林野火災は、14時45分に鎮火しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230331-144606T.mp32023/03/31 13:48:50,津幡町, 火災案内, 本日 13時43分ごろ津幡町字興津ラ6番地付近にて、林野火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230331-134850T.mp32023/03/29 17:42:22,かほく市, 震度速報, 2023年3月29日 17時40分 気象庁発表 2023年3月29日17時39分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230329-174222K.mp32023/03/29 12:45:22,かほく市, 震度速報, 2023年3月29日 12時43分 気象庁発表 2023年3月29日12時42分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230329-124522K.mp32023/03/29 03:51:22,かほく市, 震度速報, 2023年3月29日 3時49分 気象庁発表 2023年3月29日3時48分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230329-035122K.mp32023/03/23 07:25:17,内灘町, 内灘町【火災情報】,【安全・安心情報】 建物火災鎮火 3月23日 (木)6時45分 内灘町ハマナス1丁目6番地付近で建物火災が発生し、鎮火しました。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230323-072517U.mp32023/03/21 00:35:50,津幡町, 火災案内(鎮火), 0時18分頃、津幡町字舟橋い25番地3付近で発生した一般建物火災は、0時27分に鎮火しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230321-003550T.mp32023/03/21 00:23:05,津幡町, 火災案内, 本日 0時18分、津幡町字舟橋い25番地3付近にて、一般建物火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230321-002305T.mp32023/03/17 14:44:20,津幡町, 不審者情報について, 令和5年3月16日 (木)の午後3時頃、 字津幡地内において、町内の小学生が、見ず知らずの男性から、不審な声かけをされるといった事案が発生しました。 不審な人物にご注意ください。 学校教育課 電話:076-288-6700 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230317-144420T.mp32023/03/16 13:15:51,津幡町, 不審者情報について, 令和5年3月15日 (水)の午後3時30分頃、 能瀬駅近くの踏切付近において、町内の小学生が、車に乗った見ず知らずの男性から、不審な声かけをされるといった事案が発生しました。 不審な人物にご注意ください。 学校教育課 電話:076-288-6700 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230316-131551T.mp32023/03/10 18:25:55,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【市役所職員をかたる予兆電話】 本日 、 076-283-7124 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230310-182555K.mp32023/03/06 17:11:35,かほく市, 【河北台中学校】不審者情報, 【こども園・学校情報】 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力ありがとうございます。 さて、3月3日 (金)、午後6時40分頃、本校生徒が県道外日角を一人で下校中、見知らぬ男性に名前や住所、同級生の写真を持ってないか等、不審な声をかけられる事案がありました。 男性は、年齢が40歳代くらい、身長は170cmくらい、マスク、パーカーを着用していたとのことです。 警察には通報済みで、付近のパトロールを強化するとのことです。 今後におかれましても、不審者及び不審な車の情報がありましたら、警察・学校にお知らせください。 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230306-171135K.mp32023/02/26 09:33:21,かほく市, 震度速報, 2023年2月26日 9時30分 気象庁発表 2023年2月26日9時29分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230226-093321K.mp32023/02/25 08:01:50,津幡町, 火災案内(鎮火), 5時35分頃、津幡町字清水ア66番地2付近で発生した一般建物火災は、7時35分に鎮火しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230225-080150T.mp32023/02/25 05:40:35,津幡町, 火災案内, 本日 5時35分、津幡町字清水ア66番地2付近にて、一般建物火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230225-054035T.mp32023/02/24 11:39:54,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【市役所職員をかたる詐欺の電話】 県内の自宅の固定電話に、市役所を名乗る者から、「還付金があります。青色の封筒が届いていませんか。」との電話が複数確認されています。 銀行やコンビニのATMへ誘導する事例もみられます。 今後も、同様の電話がかかってくるおそれがあります。 もし、同様の電話がかかってきても、すぐに電話を切って、必ず家族や警察にご相談ください。 また、携帯電話で通話をしながらATMを操作しようとしている方を見かけたら詐欺ではないか確認のお声掛けをよろしくお願いします。 津幡警察署・河北郡市防犯協会 076-289-0110 【 076-283-7124 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230224-113954K.mp32023/02/21 22:56:22,かほく市, 震度速報, 2023年2月21日 22時55分 気象庁発表 2023年2月21日22時53分発生 石川県能登で震度3の地震を観測しました。 最大震度:震度3 地域:石川県能登 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230221-225622K.mp32023/02/16 15:00:10,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【特殊詐欺の予兆電話と疑われる電話に注意!】 今年に入り全国的に警察官等をかたり「あなたの家が強盗に狙われている。」等との電話が確認されています。 犯人は強盗事件等への不安を口実に、現金やキャッシュカード等をだましとろうとしている可能性があります。 同様の電話があれば、すぐに警察に相談をお願いします。 また、住宅を対象とした犯罪被害にも遭わないように注意してください。 〇固定電話を留守番電話設定にして犯人から電話を受けない! 〇自宅固定電話機への通話録音警告機の設置や防犯機能付き電話への変更! 〇家族構成などの個人情報、現金の保管状況を聞かれても教えない!すぐに電話を切断! 〇SNS等に資産状況等の個人情報を投稿する時は、その情報が悪用される可能性を考慮して投稿! 〇在宅時においても鍵掛けを徹底し、来訪者にはインターフォン等を利用して応対! 〇犯罪に関わる不審な電話はすぐに家族や警察に相談! 津幡警察署 河北郡市防犯協会 076-289-0110 【 076-283-7124 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230216-150010K.mp32023/02/14 17:51:54,かほく市, 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉訓練について, 明日 (15日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉情報伝達訓練を実施いたします。 市内の防災行政無線から一斉にメッセージが放送されますので、市民の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願い致します。 ●放送日時 令和5年2月15日(水)午前11時0分 ●放送内容 上り音チャイム「これはテストです。(3回繰り返し) こちらはかほく市です。」下りチャイム ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230214-175154K.mp32023/02/08 13:18:24,かほく市, 地域安全ニュース, 【防犯交通】 【子どもを狙った不審者に注意!】 2月6日 (月)の午後5時頃、内灘町宮坂地内の公園において、小学生が不審者に付きまとわれる事案が発生しましたが、行為者を発見し、事情聴取などを行い問題は解決しています。 お子さんに対しては、引き続き、いかのおすし「ついて行かない、車に乗らない、大声を出す、すぐ逃げる、大人に知らせる」を教えてあげてください。 津幡警察署 河北郡市防犯協会 076-289-0110 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230208-131824K.mp32023/02/05 09:28:19,津幡町, 火災案内, 本日 9時18分ごろ津幡町字常徳ヨ58番地付近にて、一般建物火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230205-092819T.mp32023/02/02 18:45:21,津幡町, 火災案内(終了),【】 18時0分ごろ津幡町字太田は14番地3付近の一般建物火災事案は火災ではありませんでした。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230202-184521T.mp32023/02/02 18:08:04,津幡町, 火災案内,【】 本日 18時00分ごろ津幡町字太田は14番地3付近にて、一般建物火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230202-180804T.mp32023/02/02 15:47:05,津幡町, 火災案内(鎮火),【】 13時25分ごろ津幡町字太田ほ163番地付近で発生した一般建物火災は15時45分に鎮火しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230202-154705T.mp32023/02/02 13:32:20,津幡町, 火災案内,【】 本日 13時25分ごろ津幡町字太田ほ163番地付近にて、一般建物火災が発生しました。 津幡町消防本部 電話 076-288-3000 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230202-133220T.mp32023/01/28 18:12:32,内灘町, 【町内一斉除雪実施】,【安全・安心情報】 本日 午後10時から町内一斉除雪を実施いたします。 下記のURLの内容にご協 力をお願いいたします。 https://www.town.uchinada.lg.jp/soshiki/toshi/1750.html (内灘町ホームページ) ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230128-181232U.mp32023/01/27 10:57:20,かほく市, かほく市 注意報, 2023年1月27日 10時56分 金沢地方気象台 発表 大雪注意報(発表) 風雪注意報(発表) 雷注意報( 継続) 着雪注意報(発表) 標?淑鷆茲侶拗霾 石川県では、風雪や大雪、高波、竜巻などの激しい突風、落雷、電線等への着雪に注意してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230127-105720K.mp32023/01/26 07:04:21,かほく市, かほく市 注意報, 2023年1月26日 7時3分 金沢地方気象台 発表 大雪注意報(継続) 風雪注意報(継続) 雷注意報(継 続) 着雪注意報(継続) 低温注意報(解除) 標?淑鷆茲侶拗霾 石川県では、風雪や大雪、高波、落雷、電線等への着雪に注意してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230126-070421K.mp32023/01/25 14:43:50,津幡町, 今後の津幡町営バス・津幡町福祉バスの運行について,【防犯・交通情報】 令和5年1月26日 (木)以降の町営バス等の 運行については、下記のとおりとなります。 津幡町営バス → 通常運行 津幡町福祉バス → 通常運行 なお、天候による道路状況の変化により、大 幅な遅れや運休が発生する場合がありますので予めご了承ください。その際はホームページ他に掲困い燭靴泙后 お問合わせ:生活環境課 電話076-288-6701 ,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230125-144350T.mp32023/01/25 16:17:22,かほく市, かほく市 警報, 2023年1月25日 16時16分 金沢地方気象台 発表 波浪警報(解除) 標?淑鷆茲侶拗霾 能登では、25日夜遅くまで高波に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230125-161722K.mp32023/01/25 16:17:21,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年1月25日 16時16分 金沢地方気象台 発表 風雪注意報(継続) 低温注意報(継続) 波浪 警報(解除) 大雪注意報(解除) なだれ注意報(解除) 標?淑鷆茲侶拗霾 能登では、25日夜遅くまで高波に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230125-161721K.mp32023/01/24 18:07:21,かほく市, かほく市 注意報・警報, 2023年1月24日 18時6分 金沢地方気象台 発表 大雪警報(発表) 波浪警報(継続) 風雪注意報(継続) 雷注意報(継続) なだれ注意報(継続) 低温注意報(継続) 大雪注意報(解除) 石川県では、大雪や高波に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230124-180721K.mp32023/01/24 18:07:21,かほく市, かほく市 注意報・警報, 【気象情報】 2023年1月24日 18時6分 金沢地方気象台 発表 大雪警報(発表) 波浪警報(継続) 風雪注意報(継続) 雷注意報(継続) なだれ注意報(継続) 低温注意報(継続) 大雪注意報(解除) 石川県では、大雪や高波に警戒してください。,https://mailvox.mediaservice.jp/audio/20230124-180721K.mp3